top of page
教育玩具

​研究業績

​論文(査読なし)

  • 関口あさか・平林ルミ・高橋麻衣子(2021).筆記テストにおいて漢字や英語の書字及び計算エラーが教員の採点評価に与える影響」.LD研究第30巻4号

  • 有路憲一・関口あさか(2018).身体感覚と言語 : 身体感覚を利用した言語学習.信州大学総合人間科学研究,(12):194-205

  • 有路憲一・関口あさか(2017).サヴァン症候群の実態調査とその実践的価値.信州大学総合人間科学研究,(11):195-217

学会発表​論文集

  • 水内豊和・関口あさか(2022).保育所等における園児のデジタル情報に関する取り扱いの現状と課題.LD学会第31回大会ポスター発表,

  • 個別最適化された学びのためのICT活用 -発達や学習、身体機能、心理等の実態把握と効果の評価のあり方-.特殊教育学会第60回大会シンポジウム(自主シンポジウム),話題提供者.

  • LD等の児童生徒に対するICT活用はGIGAスクールでどう変わるか~合理的配慮,教育相談,成績評価とICT利用を軸に~.LD学会第30回大会シンポジウム(研究委員会企画シンポジウム),企画者:近藤 武夫,話題提供者:丹治 敬之、村田 美和、河野 俊寛、関口 あさか

  • 関口あさか・平林ルミ・高橋麻衣子(2018). 漢字のとめはねの丁寧さはテストにおいてどのように評価されるのか.日本教育学会第大会論文集,99-100.

  • 関口あさか・平林ルミ・高橋麻衣子(2018).テスト場面で子どもたちに求められる「書き」「計算」能力についての調査3-英語の綴りに困難がある子どもへの教員の評価と支援-,日本教育心理学会第60回総会発表論文集,508.

  • 平林ルミ・関口あさか・高橋麻衣子(2018):テスト場面で子どもたちに求められる「書き」「計算」能力についての調査2-子どもの困難さと支援に対する教員の意識-,日本教育心理学会第60回総会発表論文集,507.

  • 高橋麻衣子・関口あさか・平林ルミ(2018):テスト場面で子どもたちに求められる「書き」「計算」能力についての調査1-漢字計算のエラーはどのように評価されるか-,日本教育心理学会第60回総会発表論文集,506.

  • 関口あさか(2017).AT やICT が発展する現代において諦める指導と大切にしたい指導.ATAC CONFERENCE 2015 Academic Day Proceedings.口頭発表

  • 関口あさか(2016).低成績の子どもの学びを支える8年間の取り組み-低成績及び不登校や経済的困難さのある子どもの学習支援から見えてきたこと-.ATAC CONFERENCE 2015 Academic Day Proceedings.口頭発表

  • 有路憲一・関口あさか(2016).サヴァン症候群の児童生徒に関する実態調査.特殊教育学会第53回大会発表論文集,19.

  • 関口あさか(2015).指導段階に配慮した支援機器を活用したコミュニケーション指導事例.ATACカンファレンス2015 Academic Day Proceedings.口頭発表

  • 関口・新谷(2015).タブレットPCを活用した絵カードコミュニケーションを獲得するための段階的な指導.特殊教育学会第53回大会, 9-8.

bottom of page